ぼくたちは勉強ができない専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)問123.「詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる」

Pocket





目次ページはこちらをクリック!!

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

週刊少年ジャンプ 2019年38号[2019年8月19日発売]

ゆく年くる年に

思いを馳せ・・・

スポンサーリンク



ぼくたちは勉強ができない専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)問123.「詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる」あらすじ・ネタバレ

 

 

12月31日大晦日

 

 

成幸「あっ」

文乃・理珠「あっ」

うるか「こばやん大森っちも!やっほー!」

成幸「うるかたちも初詣来てたのか!偶ぜん・・・」

 

 

成幸「あその・・・3人とも似合ってるな・・・」

文乃「こ・・・こんなに成長して・・・ッ これが本当にあのダメダメ朴念成幸くん・・・!?」

成幸「大ゲサだろ!!・・・というか古橋お前・・・すごい量買い込んでるけど・・・それまさか全部ひとりで・・・」

文乃「は・・・ッ!これはちがうの成幸くんっ!!」

成幸「ほう何が?」

文乃「ほら大晦日だからっ!カロリーも年越しと共にリセットされるからっ!!」

成幸「トンデモ理論ッ!!!」

ずし・・・

成幸(う・・・マジで重・・・)

文乃「ご ごめんね成幸くん・・・あのっよかったらおひとつ・・・あーん」

 

 

成幸(緒方・・・さん!?)

理珠「美味ですか?年越しうどん 私がお腹いっぱい食べさせてあげます♡」

うるか「ちょっちょっ!ほら たこ焼き!!タコ焼きだよッ成幸っっ!!はい あーん♡」

成幸「あちゃちゃちゃ」

理珠「やりますねうるかさん!では私はこの熱々お揚げを・・・」

大森「憎い・・・」

小林「まぁまぁ・・・」

大森「・・・でもよぉ 正直受験だ本番だってだいぶ息つまってたしちっとは息抜いて楽しめてんなら連れ出してきてよかったかもな」

小林「・・・うん 来るらしいとは聞いてたけど意外と早く3人に会えたのもラッキーだったかな つーか成ちゃんさっさと誰かとくっついて幸せになりゃいいのに」

大森「やはり憎いッッ!!」

文乃「あっ そろそろ並んだ方がいいかもね」

成幸「あ・・・ちょっと俺授与所でお守り買っていくから先行っててくれるか」

 

 

あすみ「毎年年末はここに出張してんだよ それより何買うんだ?」

成幸「あっそうでした ええっと合格祈願の・・・ああれ?」

すかーん

あすみ「あー悪いな後輩 どうやらアタシらが代わる前 合格祈願御守りだけ大量に買ってった参拝者がいたらしくてな・・・」

成幸「ありゃ・・・」

あすみ「こっちにしとくか?けっこー効くらしいぜ♡」

縁結び

成幸「え・・・遠慮しときます・・・」

じ・・・っ

成幸「え・・・あの先ぱ・・・」

あすみ「後輩」

 

 

成幸(やっべぇ年が明けちまう・・・結局お守り買えなかったし・・・とにかく裏道からまわって皆と合流を・・・)

???「モガモガモガ」

 

 

美春「暗中模索!!姉さまどこですかー!?美春は買い出しから戻りましたよ!!」

成幸「!」(美春さん!?)「あの・・・もしかして桐須先生・・・ですか?」

 

 

成幸「い 今助けますからね先生・・・!で でもこれどこを持てば・・・」

桐須先生「モ・・・モガ・・・」

成幸「わーっしっかり先生ーっ!!!」

桐須先生「はぁはぁはぁ 謝辞・・・また助けられてしまったわね唯我君・・・」

美春「姉さまよかったですーっ!!」

成幸「あの・・・何故そんな状態に・・・?」

桐須先生「複雑 話せば長くなるけれど・・・」

数十分前・・・

桐須先生(退屈 美春遅いわね どこまで買い出しに行っているのかしら)

 

 

桐須先生「でも・・・好都合 ある意味丁度よかったわ」

成幸「え・・・」

桐須先生「これ・・・持っていきなさい あの子たちの分も」

合格祈願

ゴオオオン

成幸(お守り大量に買ってた人って先生だったのか・・・もう・・・受験本番も目前なんだもんなぁ)

 

 

佐和子「遅かったわね唯我成幸!もう年が明けてしまうわよ!」

鹿島「古橋姫を待たせるなんてイケズな王子様ですね~・・・」

文乃「ちょっと何言ってるの!?」

海原「10分前 年内に一度お参りしとく?」

小林「年末詣でってやつ」

成幸「わ 悪い待っててくれなくてもよかったのに・・・」

小林「どうしても待ちたがっているぽいのが3人くらいいたからね」

成幸「?」

ガラガラ

ほんと・・・

怒涛で大変な一年だったよな

急に教育係に任命されたと思ったら

天才ども全員

思った以上にポンコツでメチャクチャで

 

 

ほんと・・・

楽しかったよなぁ

俺はこいつらに

あとどれくらい寄りそっていけるのだろう

泣いても

笑っても

きっとそれはもう長くない

だから願わくば

どうかこいつらの往く道が

幸せなものでありますように

 

 

明けましておめでとう!!

泣いても笑っても1と3か月!!

スポンサーリンク



ぼくたちは勉強ができない専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)問123.「詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる」感想

詣でる彼らは過ぎ往く年と[x]に馳せる・・・年越しでしたか。それにしても桐須先生は!あすみは!!ですね。受験どうなるんでしょうか?次が楽しみですね♪

ぼくたちは勉強ができない専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)問124.「天才の変貌は時に[x]の進境となる」

ぼくたちは勉強ができない専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)問122.「欺様に彼女らは粛々と[x]を祝す」

目次ページはこちらをクリック!!

スポンサーリンク




関連コンテンツ

コメントを残す